家族
今日は週末・土曜日です。今日は主人の会議や研修会がなかったので、家族3人がそろう日となりました。
主人は剪定作業に集中するこができました。6歳の娘も、手作りチョコを作る日と決めていたので、自宅で楽しくチョコ作りをしました。私は娘の様子を見守り、時にはお手伝いして、娘の近くで過ごしました。
りんご作りは1年を通じて作業があります。この作業を行いながら、娘の暮らしも守りつつ、家族全体の暮らしを築き上げていくのには、色々な工夫が必要だなぁ、と感じています。園主として、また、その妻として、それから、夫として妻として、父として母として、私として、子として私(娘自身)として…、様々な立場で、それぞれのおもいがある中で家族が一緒に暮らしているのだろうなぁ、と思います。
時が経つにつれて、特に娘は親の手や見守りを必要としなくなり、私の振る舞いも変化してくるのだろうなぁ、と思います。
まとまりませんが、これからも、りんご作りをしながら、“家族”って何かなぁ…と考えながら、暮らしていきたいです。